〒486-0966 愛知県春日井市上ノ町1-170-1 (カスガイシ カミノチョウ)
名鉄味美駅から、徒歩約12分 駐車場:2台あり
※土曜日も診療します
※祝日は診療します(日曜以外)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | ─ |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | ─ |
★木曜日は隔週の診療です
おしりの筋肉の痛み・梨状筋症候群|春日井の接骨院なら【からだ工房meguri接骨院】
痛みをやわらげるための、簡単なストレッチです。
①椅子に座ってできる梨状筋のストレッチ
足の裏が床につく高さの椅子でおこないましょう。
1.やや浅く椅子に腰かけます
2.右足首を左膝にのせます
3.そのまま股関節から上半身を前に倒します
4.お尻が伸びているのを感じる位置で深呼吸しながら30秒〜1分キープします
5.元に戻って反対も同様におこないます
6.片側2〜3回ずつ繰り返します
胸に足を近づけるイメージで上半身を倒し、腰や背中が丸まり過ぎないようにしましょう。
②寝ながらできる梨状筋のストレッチ
うつ伏せの姿勢でおこなうストレッチです。
1.床にうつ伏せになります
2.右手で右足首をつかみます
3.そのまま外側から内側、内側から外側へ揺らすように10回動かします
4.外側に引っ張って20〜30秒キープします
梨状筋が硬くなると梨状筋症候群を引き起こすことがあります。
【梨状筋症候群の簡単なセルフチェック】
梨状筋が硬くなるとお尻の外側に痛みを感じたり、坐骨神経がつぶれるとしびれが生じたりします。
次のような症状がある場合は梨状筋症候群かもしれません。
・腰からお尻にかけて重さや痛みがある
・中腰の姿勢を取るとお尻に痛みが出る
・太ももの裏側にしびれを感じる
・ゴルフのスイングをすると痛みが出る
・長時間座ることで、お尻や腰の痛みが強くなる。
【梨状筋症候群が起こる原因】
長時間のデスクワークや長距離の運転など、座る姿勢が続くと徐々に症状が強くなることがありませんか?
これは、股関節の回旋運動に関わる梨状筋の使いすぎによって、柔軟性が低下することが原因と考えられます。
【からだ工房meguri接骨院の梨状筋症候群の治療】
梨状筋症候群のつらい症状の改善には、
症状の原因になっている場所のお尻の筋肉を確実に緩めることが必要です。
治療後の良い状態の維持には、梨状筋のストレッチが有効です。
ご自宅でできる簡単なストレッチ方法をお伝え致します。
また座り方などの、姿勢指導、日常生活での注意点もお伝えします。
座り方、姿勢は症状を再発させないため大切です。
おしりの筋肉の痛み、梨状筋症候群は春日井の接骨院【からだ工房meguri接骨院】へ。
梨状筋症候群によるおしりの強い痛み、足のしびれも、的確な治療で根本から治します。
姿勢指導、運動指導も対応いたします。
女性院長です。
からだ工房meguri接骨院は、根本の原因を明確にして、治す治療を行います。
以下の患者様は、是非当院の施術を受けてください!
・本気で体の痛みを治したい方
(治療は二人三脚で行うものです。全力で治療を行うため、本気の患者様ほど必ず治療効果があります!)
・姿勢指導、運動指導を受けたい方
・体のゆがみを治したい方(骨盤のゆがみ)
・姿勢を治したい方(猫背、ストレートネック)
・痛みが治った後のメンテナンスをご希望の方
自費治療は、クレジットカードがご利用いただけます。
※営業はお断りします
受付時間 | 9:00~12:30、14:30~19:00 ※予約のお電話は、21時迄つながります。 |
---|
休診日 | 日曜日・隔週の木曜日 |
---|
当院は、予約優先制です。
来院前に、お電話をください。
お電話でのお問合せ・予約
※感染症対策のため、清潔なタオル(治療時に使用します)をご持参下さい。
※靴下を着用して下さいます様お願い申し上げます。
※休診日のお電話は、後ほど折り返し致します。
<受付時間>
9:00~12:30、14:30~19:00
※予約のお電話は、21時迄つながります。
予約優先制です。
来院前に、お電話を下さい。
<休診日>
日曜日・隔週の木曜日
(日曜以外の祝日は診療します)
※お問い合わせを、メールにて受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
土曜日も診療します。
祝日も診療します。
〒486-0966
愛知県春日井市上ノ町1-170-1
(カスガイシ カミノチョウ)
名鉄味美駅から、徒歩約12分
駐車場:2台あり
9:00~12:30、14:30~19:00
※予約のお電話は、21時迄つながります。
日曜日・隔週の木曜日
(日曜以外の祝日は診療)
※当院は予約優先制です。
来院前に、お電話をください。